楽楽:奈良 大和路

キーフレーズ

DATA 近鉄 -2 近鉄奈良駅 奈良 奈良交通 徒歩 -3 -4 法隆寺 0742 奈良駅 下車 吉野 所要 奈良公園 飛鳥 橿原神宮前駅 春日大社 東大寺 行き 橿原 奈良市 興福寺 大和 大和西大寺駅 時間 天理駅 神社 大宇陀 ロープウェイ 薬師寺 -1 境内 ノヾス B-2 日本 無料 奈良町 室生 観光協会 観光 拝観 山の辺の道 聖徳太子 柳生 古墳 自由 00742 唐招提寺 江戸時代 0745 本堂 010 分の 葛城 0744 場合 桜井駅 生駒 祝日 十一面観音 ハ木 0743 飛鳥駅 天理 長谷寺駅 寺院 時代 吉野山 西ノ京 大台ヶ原 鎌倉時代 西ノ京駅 重要文化財 センター 太子 創建 奈良時代 桜井線 平城京 五條

目次

つほ ん 再発見 ! くらく / 第」一チを ー新〒鬥す どこに行きたい ? 何をしたい ? 7 つのキホン早わかり 平城遷都 1300 年 奈良の世界遺産 巻頭特集 悠久の時を生きる 奈良の古仏 国宝建築の美 堂塔を巡る 心、華やぐ 四季の彩り 10 ココへ行きたい ! 楽楽解決 ! モデルルート

3 奈良公園・奈良町佐保路 奈良公園周辺・・ 24 高畑周辺・・ 44 奈良町・・・ 46 奈良タウン・・・ 50 佐保路・・ 56 加茂・笠置 68 奈良南郊 正倉院と正倉院展・・・ 31 東大寺修ニ会 奈良の鹿・・・・ 35 古都の夜を彩る・・・ 38 柳生の里を歩く・・・・・ 64 当尾を歩く・・・・・・ 66 71 西ノ京・斑鳩・信貴・生駒 西ノ京・・・ 74 郡山・矢田丘陵・ 82 斑鳩・・・ 86 信貴・生駒・・ 94 馬見丘陵・田原本・ 96 学園前美術館巡り・・・・・・ 81 聖徳太子と太子道・・・・ 93 奈良の古墳・・・・ 98 99 山の辺の道・初瀬・室生 天理・ 102 山の辺の道 ・・・ 104 桜井・多武烽 110 初瀬 112 大宇陀 室生 117 都祁・山添・月ケ瀬・・・ 120 万葉集と万葉歌碑・・・ 108 1 飛鳥・今下成 飛鳥 124 橿原 132 高取 ・・・ 136 當麻・ニ上山・・ 138 葛城・・・ 141 飛鳥路の謎の石造物・・・・ 125 今井町を歩く・・・・・・ 134 145 予・五條氏Ⅱ 吉野山・・ 148 五條・・ヨ 53 天川・大峯・朽 6 吉野の温泉・・・・ 155 大台ヶ原トレッキング・・・・・・ 158 奈良の郷土料理・・・ 160 おみやげ・・・ 164 奈良の基礎知識 秘仏開帳・・・ 22 建築の見方・・ 172 仏像の見方・ヨ 74 プランニングのヒント 宿泊情報・・ 166 シーズンカレンダー・・ヨ 76 奈良の歳時記・・・ 178 交通ガイド・・・ 180 INDEX ・・ 189 コラム・ 散策ガイド・ コラム・ コラム・ コラム・ 散策ガイド・ 温泉コラム・ ハイキング・ 3

・・回 20 ・・ P11 ・ 12 ・ 28 ・・ P119 ・・ P83 ・・・ P154 ・・ P154 ・・ P144 p153 ・回 06 ・・・ P151 ・・・ P39 O 奥香落渓 ・・・ p ⅱ 9 O 神野山・ IND E X O 忍阪・ ・ P111 O 興福寺・ O 帯解寺・ O 高林寺 ・・ P70 O 香落渓 見る・遊ぶ ・・ P59 O 郡山城跡 O 海龍王寺・ ・ P68 O 五條文化博物館 O 海住山寺 ・ P141 O 御霊神社 赤膚焼 ・・・ P74 O 柿本神社 ・・・ P115 ( ) 金剛山 C) かぎろひの丘万葉公園・ 秋篠寺 ・ P11 ・ 62 P69 O 金剛寺 O 笠置寺・ 阿紀神社・ ・・ p115 ・・回 33 O 興福院・ ・・ P128 橿原市藤原京資料室・ 飛烏資料館・ 0 ・・・ P132 可 28 飛鳥寺 橿原神宮 ・・・ P36 O 狭井神社 O 春日大社 飛鳥坐神社 ・・回 28 O 櫻本坊 O 春日山原始林 ・・・ P41 ・・・ P106 穴師坐兵主神社 O 猿沢池 O 葛城・金剛縦走ルート・・ ・・ P110 安倍文殊院・ O 三体地蔵・ O 葛城山・ ・・・ P128 O 葛城市相撲館「けはや座」・・・・ P138 O 志賀直哉旧居 P95 生駒ケープル ・・・ P142 P95 O 葛城一言主神社 信貴生駒スカイライン・ 生駒山上遊園地 ・・・ P107 O 信貴山朝護孫子寺 ・ P52 O 金屋の石仏・ 率川神社・ ・・・ P69 O 慈光院 O 蟹満寺 ・・ P130 石舞台古墳 ・回 50 O 島の山古墳 O 銅鳥居・ 依水園・ ・回 42 O 十兵衛杉・ 回 04 ( ) 鴨都波神社 石上神宮 O 十輪院 ・・ P97 P69 O 唐古・鍵遺跡 ー休寺 P66 正倉院 ・・・ P64 カラスの壷・ ー刀石・ pl 35 正倉院と正倉院展 ・・・ P129 河合家住宅・・ 犬養万葉記念館・ ( ) 聖徳太子と太子道 ・・回 30 今井まち衆博物館・新堂屋・回 35 ( ) 川原寺跡 ( ) 称念寺・ ・・ P80 今井まちなみ交流センター華甍・回 34 がんこ一徹長屋 O 松柏美術館 元興寺 ( 極楽坊 ) 今井まちゃ館・ ・・・ P52 O 漢国神社・ 菖蒲池古墳 今西家住宅 ・・ P66 聖武天皇陵 ・・・ P47 岩船寺 今西家書院・ ・ P69 入江泰告記念奈良市写真美術館・・・ P45 O 観音寺 正暦寺 O 聖林寺 O 喜光寺・・ ・ P80 ・・・ P58 磐之媛命陵 ( ) 浄瑠璃寺 O 喜蔵院 ・・・ p151 ・・・ P66 岩船不動明王磨崖仏 O 新町筋 O 喜多美術館 ・・回 07 ・・ P131 岩屋山古墳 O 新薬師寺・ O 吉田寺 ・ P91 ・・・ P137 植村家長屋門・ ・・・ P142 垂仁天皇陵 ・・ P41 O 吉祥草寺・ 浮見堂 ・・ P130 O 菅原天満宮 O キトラ古墳 宇陀市大宇陀歴史文化館薬の館・・ pll 5 ・・ P134 O 崇神天皇陵 ・・・ P116 O 旧米谷家住宅・ 宇太水分神社 O 頭塔・・ ・・・ P52 回 04 O 旧」 R 奈良駅舎 内山永久寺跡 O 巣山古墳・ ・・ P39 ・ P96 O 旧大乗院庭園 馬見丘陵公園・ C) 西大寺・ ・・・ P64 O 旧柳生藩家老屋敷 宇和奈辺・小奈辺古墳・ O 石光寺 ・・・ P154 O 旧柳生藩陣屋跡 榮山寺 O 船宿寺・ ・・・ P151 えびす屋の人力車・ ・・・ P25 O 金峯神社 曽爾高原・ ・・ P150 O 金峯山寺蔵王堂 ・・・ P64 円成寺 ・ P96 0 ・・ p116 O 百済寺 大蔵寺 ・・・ P68 大安寺 O 恭仁京跡・ 多神社・ P97 O 大願寺・・ ・・・ P133 ・・・ P158 C) 久米寺 大台ヶ原 O 當麻寺 ・・ P95 ・・・ P117 暗峠 大野寺 O 高鴨神社・ ・・・ P105 回 57 O 黒塚古墳・ 大峯山 O 高木家住宅・ ・・・ P106 ・・・ P106 O 景行天皇陵 大神神社 ・・・ P106 ・・・ P105 O 玄賓庵 高取城跡 大和神社 O 高松塚古墳・・ P129 ー、庚申堂 岡寺 ・・・ P137 ・・・ P70 O 高天彦神社 O 弘仁寺・ 岡宮天皇陵 インテックス 0 P95 ツ 円 5 ク ・・・ P84 ス ・・・ P65 ・・ P31 P93 ・・・ P135 ・・ P81 ・・ pl 引 ・・・ P70 ・・ p110 ・・ P12 ・ 67 ・・・ P153 ・・ p ⅱ・ 45 ・・ P80 ・ P80 ・・・ P140 ・・・ P142 ・・ p119 ・ p ⅱ 5 ・ pl 39 ・回 42 ・ P134 ・・回 37 ・・回 30 ・・・ P142

( ) 竹之内環濠集落・ ( ) 橘寺 ( ) 竜田川・ ( ) 龍田神社 O 龍田大社 O 手向山八幡宮 ( ) 達磨寺 O 談山神社 ( ) 誕生寺 ( ) 竹林院・ ( ) 茶臼山古墳 O 中宮寺 ( ) 長岳寺 ( ) 月ケ瀬梅渓・ O 都祁水分神社・ ( ) 壷阪寺・ ( ) 伝飛鳥板蓋宮跡・ O 天河大辨財天社・・・ O 天武・持統天皇陵・・ ( ) 天理教教会本部・ O 天理大学附属天理参考館 ( ) 天理大学附属天理図書館 ・・回 05 P91 P91 ・ P94 ・ P41 ・ P92 ・・ P14 ・ⅱ 1 ・・ P48 回 50 ・・ p ⅱ 0 ・・ pl ト囲 ・・・ P105 回 20 ・・ P120 ・・・ P136 ・・ P129 ・・・ P156 ・・・ P129 ・・ P102 ・・ P102 ・・ P103 ・・喟 78 ・・・ P12 ・ 32 東向北通り・ 日葉酢媛命陵 ( ) 檜原神社・ O 氷室神社・ O 白毫寺・ O 廣瀬神社 O 笛吹神社 O 福智院 O 藤ノ木古墳 O 衾田陵 O 不退寺 O 仏隆寺 O 平城宮跡 ( ) 法起院 O 法起寺 ( ) 宝山寺 ( 生駒聖天 ) ・ O 芳徳寺・ O 法隆寺 O 法隆寺 i センター ( ) 法輪寺 ( ) 牧野古墳 法華寺・ 0 ( ) 又兵衛桜 O 松尾寺・・ ( ) 松山西口関門・・ O マルコ山古墳・ ( ) 丸山古墳 O 万葉集と万葉歌碑 O 水落遺跡 O みたらい渓谷 O¯ O 宮滝遺跡 O 三輪山・・ O 夢創舘 O 室生寺・ 室生龍穴神社 O メスリ山古墳 O 売太神社・ ( ) 面不動鍾乳洞・ 餅飯殿通り O 本薬師寺跡・ ( ) 桃尾の滝 ( ) 森野旧薬園 ( ) 柳生街道・ O 柳生花しようふ園 ( ) 薬園八幡神社 O 薬師寺・ やしきた屋の時代かこ ( ) 屋敷山古墳 O 矢田寺・ ・・・ P55 ・・・ P58 ・・・ P106 ・・・ P39 ・・ P44 P92 ・・・ P142 ・・ P41 ・・・ P105 ・・ P58 ・・・ p ⅱ 9 ・ P60 ・ P112 P90 P94 ・・・ P64 ・・ P10 ・ 88 P87 P90 P97 ・・・ P57 ・・・ p ⅱ 6 ・・・ P85 P115 pl 31 ・・ P131 ・・・ P108 ・・・ P128 ・・ P157 P92 ・・ P152 ・・・ P107 ・・・ P137 ・・・ P15 ・ 118 ・・・ P119 ・・・ P110 ・・ P84 ・・・ P156 ・・ P55 ・・・ P133 ・・・ P103 ・・ P114 ・・・ P65 ・・・ P64 ・・・ P84 ・・ P1376 ・・・ P25 ・・ P141 ・・・ P15 ・ 84 O 矢田坐久志玉比古神社 O 藪の中三尊・・ ( ) 大和玉仙閣美術館 ( ) 大和文華館 O 山部赤人墓・ O 吉城園 O 吉野水分神社・ O 吉野山・ CJ 吉水神社 0 ( ) 龍泉寺・ O 霊山寺・ 0 O 若草山 ( ) 和爾下神社 笑い仏・ . 貝つ 0 〇赤膚焼窯元小川ニ楽 ( ) 唐招提寺・ O 東大寺・ O 徳源寺・ ( ) 徳融寺 ( ) 富本憲吉記念館 ( ) 豊田家住宅・ O 中野美術館 ①赤膚山元窯古瀬堯三 〇秋篠窯 〇あけほ乃・ ①飛鳥びとの館・ ①池田含香堂 〇稲田酒造・ 〇今西本店・・ 〇御菓子司鶴屋徳満三条店 ①御菓子司なかにし・・ 0 ①ガトード・ボワ本店・ ①黒川本家 〇湖月 〇こちくや・・ ①古梅園 ①ころころ水 0 〇笹川文林堂 ・・・ P85 ・・川 2 ・・ P81 ・・・ P116 P85 回 65 ・ P62 ・・・ P143 ・・・ P131 ・・・ P54 ・ 165 ・・ P54 ヨ 64 回 02 ・・ P55 ・ 165 P40 ・・・ P151 ・・ P150 ・回 57 ・・・ P85 ・・ P41 ・・・ P103 ・・・ P66 O 奈良県立概原考古学研究所附属博物館・・・ P133 O 奈良県立美術館 ( ) 奈良県立万葉文化館・ ( ) 奈良公園シルクロード交流館・・・ P40 ( ) なら工藝館 ( ) 奈良国立博物館 O 奈良市観光センター O 奈良市杉岡華邨書道美術館・・ P48 ( ) なら奈良館 ( ) 奈良の鹿 O 奈良町資料館 ( ) 奈良八重桜・ ( ) 西山古墳 ( ) ニ上山 ( ) ニ上山博物館 ( ) 如意輪寺 O 箱本館「紺屋」・ ( ) 箸墓古墳 O 長谷寺・ 0 ・・ P115 ・・・ P48 ・・ P91 ・・・ P134 ・・ P81 ・・ P129 ・・ P48 ・・・ P30 ・ P53 ・・ P50 ・・ P35 ・・ P48 ・・・ P40 ・・ P103 ・・・ P140 ・・・ P140 ・・ pl 引 ・ p 朽・ 113 O 花の郷滝谷花しようふ園・・・・・・ P117 〇」 A 特産品アンテナショップ・・・ P55 〇松月堂 〇せいたく豆本舗・ ①誠美堂 ①創作市場夢違 ①総本舗白酒屋・ 0 ①中将堂本舗 〇千イ弋酒造 ①千代の舎竹村・ 〇鶴屋徳満 〇天理豆本舗 ・・ P53 ・・ P49 ・・・ P63 ・・・ P116 ・・・ P50 ・・ P85 ・・・ P54 ・・・引 6 ・・・ P53 ・・ P164 ・ P92 ・・・ p ⅱ 3 ・・・ P140 ・・・ P143 ・・ P51 ・・ P165 ・ P103 ( ) 般若寺 ・・回 3 ・ 14 ・ 58

0 0 大茶盛式・ 〇畠山製菓 橋本屋 ・ P59 ・・ P119 ・ 163 0 〇ハタリ源角堂・ 萬京 ・・・ P59 ・・ P80 0 春日若宮おん祭・ ・・・ P178 〇福森酒店 ・・ P54 0 桧原御休処・ ・ pl 07 0 金峯山寺蔵王堂蛙飛び ・回 79 ①辨天 ・・ P51 O 平宗本店・ ・ pl 52 0 ①本家菊屋・ 風流味覚梁山泊 ・・ P85 ・ 165 ・・ P54 0 新薬師寺おたいまっ ( 修ニ会 ) ・・・・ P45 〇本家寿吉屋 O ふれあい回廊儚しるべ風しるべ」・・・ P42 ・・・ P80 0 鹿の角きり ・・・ P179 0 平城庵 0 P59 〇麻布おかい O 平宗奈良店・ ・・ P51 ・・ P161 0 當麻寺練供養・ ①萬松堂 OBon appetit めしあがれ・ ・回 52 ・・ P49 0 東大寺修ニ会 ①無人販売スタンド ①夢ら咲長屋 0 0 なら燈花会 pl 35 〇森奈良漬店 0 町家茶屋古伊 0 ・・ P43 ・・回 35 O 万葉荘 0 町家の雛めぐり ・・・ P163 ①遊中川 O 三輪の里池側・・ ・・ P49 ・ 164 0 P162 〇吉田蚊帳 ・・・ P49 0 若草山焼き ①やたがらす奈良店・・ 食べる・カフェ・ナイト O 柳茶屋 0 0 やまが O あ志び乃店 O 夢市茶屋 P67 O 池利三輪素麺茶屋千寿亭・・・・ pl 62 6 O 田舎料理草ノ戸 0 龍美堂 ・・ P162 O うなきの店淡水・ ・・・ P102 0 お抹茶いつかし・・ O 倭膳たまゆら・ ・・・ P113 O 和風れすとらん春日 0 下下味亭 ・・・ P43 泊まる・立ち寄り湯 0 春日荷茶屋 ・・・ P43 0 カナカナ・ 0 ・・・ P49 Ocafe NiNE STORiES O 秋津荘明水館 ・回 02 O 北小路・ P92 0 祝戸荘・ O 玄 0 江戸三 ・ P49 0 衣掛茶屋 0 ・ P43 0 葛の元祖八十吉 菊水楼・ P152 0 くるみの木一条店 ・五色湯 ・・ P59 O 古代茶屋 P65 0 四季亭 ・・・ P167 0 坂乃茶屋 O セミナーハウスきすみ館・ ・・・ P131 ・・ P155 O 茶寮花大和 0 ・・・ P13 / O 志津香・ ①都祁温泉フィットネスパード・・・ P120 ・・・ P42 O 十兵衛食堂 ①天の川温泉 ・・・ P65 ・ pl 55 ①酒肆春鹿 ・・・ P54 ・洞川温泉・ ・・・ P156 0 松鼓堂 ( 堀本 ) ・ P92 O 食の円居なす菜 0 奈良ホテル・ ・・・ P62 0 O そうめん處森正 ・・回 07 ①ホテル杉の湯 O そば処吉祥庵 ・・・ P67 ・やはた温泉 0 天極堂奈良本店 ・・・ P43 0 湯元宝の家 0 傳統御菓子處おくたアルテ館店・・ P50 祭り・イベント 0 峠の茶屋 ・・・ P107 O 塔の茶屋 ・・ P42 ・ 161 0 0 采女祭 ・・ P63 0 ・・・ P179 ・・ P34 ・ 178 ・ P178 ・回 36 インテックス ・・ p54 ・・ P42 ・・・ p ⅱ 9 ・ P80 ・ P42 0 ・・・ P155 ・・・ P131 ・・ P166 ・・・ P167 ・・ P155 0 ・・・ P166 ・・回 55 0 p155 ・ pl 6 / ・・・ P39

奥付

関西・・ 奈良・大和路 2008 年 8 月 15 日初版印刷 / 2008 年 9 月 1 日初版発行 ・編集人 阿部由美子 ・発行人 江頭誠 ・発行所 」 TB / ヾプリッシング ・扉写真 奈良公園飛火野俵紙 ) / 春日大社 ( 裏表紙 ) ・表紙写真 リバース・モア / 」 TB 印刷 ・本文デサイン リバーズ・モア ・表紙テサイン 川口繁治郎 ( リバーズ・モア ) ・アートティレクション 」 TB 印刷 ・組版・印刷 野村俊夫 ・キャラクターイラスト 東京地図出版 ジェイ・マップ ・地図 近畿日本鉄道 / アフロ 植田英介 / 藤井金治 / 三上富之 / 前川敬 / 飛鳥園 / 奈良市観光情報センター / ・撮影・写真協力 橋明美 ( 」 TB / ヾプリッシング ) 関口昌樹 ( ッタヤコーポレーション ) / 赤澤良久 / 小野澤正彦 / 八木孝 / 中島史子 / 赤松健一 / ウ工スト・ / ヾプリッシング / ヾーソカレ企画 ( 中島花織 / 長谷川ゆかり / 本茂さと美 / 米戸麻衣 ) ・編集・取材スタッフ tel 03 ー 6888 ー 7893 ・販売 tel 06-6345-1011 〒 530 ー 0002 大阪市北区曽根崎新地 2 ー 2 ー 16 桜橋東洋ビル 3 階 」 TB / ヾプリッシング関西編集部 ・企画・編集 http://www.jtbpublishing.com 〒 162-8446 東京都新宿区払方町 25-5 アーバンネット市ヶ谷ヒル 奈良公園の鹿 ( P23 ) / 薬師寺 ( P71 ) / 山の辺の道 ( P99 ) / 飛烏路と彼岸花 ( P121 ) / 吉野山 ( P145 ) 本書の取材・執筆にあたリ、こ協力いただきました関係各位に厚くお礼申し上けます。 ◎」 TB Publishing 旧 c. 2008 無断転載禁止 printed in 」 apan ISBN978-4-533-07240-6 C2026 083522 2642N ※本書に掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねます。 ※各種テータを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約される事をお勧めします。 ※発行後に料金、営業内容、定休日、メニュー等が変更になることや、臨時休業等がある場合があります。を オーダーストップや入店 ( 館 ) 時間は通常閉店 ( 館 ) 時刻の 30 分 ~ 1 時間前ですのでこ注意ください。 ※本書掲載の利用時間は、特記したもの以外は原則として開店 ( 館 ) ~ 閉店 ( 館 ) です。 ※温泉の泉質や効能は源泉のもので、個別の浴場のものではありません。各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ※夏休みや祭りの期間中なとは休日や営業時間が変更になる場合があります。 ※定休日は、年末年始、お盆休み、ゴールデンウィークを省略しています。 ※入園料などの料金は、特記しているもの以外は大人の料金を掲載しています。 ※本書掲載の料金は、原則として消費税込です。 ※本書の掲載データは 2008 年 6 月現在のものです。 ※本書掲載の地図は国土地理院発行の 2 万 5 千分の 1 地形図、 5 万分の 1 地形図、 20 万分の 1 地勢図を調整したものです。